Schedule
2011年7月22-24日
Ulan-Ude (Russia) 【OKI DUB AINU BAND】"Voice of Nomads" International music festival
- CAST:
- 
OKI DUB AINU BAND 
 ۞ ДахаБраха ۞
 Antwerp Gipsy-Ska Orkestra
 Valravn
 Kottarashky
 Tamikrest
 Huun Huur Tu
- PLACE:
- Ulan-Ude(ロシア) 
- OPEN / START:
- TICKET:
- INFO:
- http://www.facebook.com/pages/Voice-of-nomads-International-music-festival/106194362773128 (facebook) 
2011年6月4日(土)
札幌大谷大学 大谷記念ホールトンコリLive@札幌大谷大学短期大学部開学50周年記念特別公開講座《人生と芸術》
- CAST:
- 
出演:OKI (トンコリ) 
- PLACE:
- 札幌大谷大学 大谷記念ホール 
- OPEN / START:
- 13:10-16:20 
- TICKET:
- 無料 
 ※申し込み制 (電話・郵便ハガキ・FAX・E-Mail)
- INFO:
2011年5月21日(土)
東京 西麻布 
 
OKI x 一十三十一 x U-zhaan
〜過去に類を見ない新たなユニット始動!?OKI x 一十三十一 x U-zhaan =アイヌのトンコリ、インドのタブラ、という伝統楽器が織りなす有機的グルーヴの間を透明感溢れる女性ヴォイスが自由に舞う。初のLIVEが緊急決定!!初体験となる超絶のグルーヴ!!☆限定100人〜
- CAST:
- 
OKI(オキ)/トンコリ 
 アサンカラ(旭川)アイヌの血を引く、カラフト・アイヌの伝統弦楽器「トンコリ」の奏者。アイヌの伝統を軸足に斬新なサウンド作りで独自の音楽スタイルを切り拓き、知られざるアイヌ音楽の魅力を国内外に知らしめてきた稀有なミュージシャン/プロデューサー。ソロ活動の他、電化したトンコリとベース、ドラムス、ダブエンジニアを率いた「DUB AINU BAND」で2005年以降アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界各地をツアーし、日本国内でも数多くのイベントに出演。昨年リリースされたアルバム『SAKHALIN ROCK』はミュージック・マガジン誌の年間ベストアルバム特集でJレゲエ部門堂々の第1位、ワールドミュージック部門第7位とW受賞。4月16日に、その傑作アルバムを更にディープにした、DUBアルバム『「Himalayan Dub』(初回プレスのみの限定)をリリース。
 http://archive.tonkori.com/
 
 一十三十一(ヒトミトイ)/ヴォーカル
 
 札幌出身。幼少時代よりスパイシーな家族とともに世界諸国を旅して廻る。
 2002年「煙色の恋人達」でデビュー。“媚薬系”とも評されるエアリーでコケティッシュなヴォーカルで独自のポップスを展開。2007年にはディスニーアニメ「リロイ&スティッチ」のエンディングテーマを歌う。クラブミュージックや民族楽器とのコラボレーションなどジャンルや国境を超え、ボーダレスに活動中。客演多数。ライブパフォーマンスにも高い評価を得ている。2011年夏頃から、初の主演映画「百合子、ダスヴィダーニャ」が順次全国公開。同時期にオリジナルアルバムもリリース予定。
 http://www.hitomitoi.jp/
 
 U-zhaan(ユザーン)/タブラ
 タブラ奏者。ザキール・フセイン、オニンド・チャタルジーにタブラを師事。
 00年よりASA- CHANG&巡礼に加入し、『花』『影の無いヒト』など4枚のアルバムを発表。04年、ヨシダダイキチとAlayaVijanaを結成し、ボーカルにUAをフィーチャーしたアルバム『AlayaVijana』を制作。08年にはL?K?OとのユニットOigoruとして、アルバム『Borsha Kaal Breaks』をリリース。10年3月にASA-CHANG&巡礼を脱退。脱退後にU-zhaan × rei harakamiとして「川越ランデヴー」「ミスターモーニングナイト」の2曲を配信限定リリース。著書『ムンバイなう。』が出版されるなど、精力的に活動している。
 http://u-zhaan.com
- PLACE:
- OPEN / START:
- 19:00/20:00 
- TICKET:
- 前売り予約3000円(ドリンク別)/当日券3500円(ドリンク別) 
- INFO:
- 西麻布「新世界 」 
 http://shinsekai9.jp/
 tel: 03-5772-6767 (15:00〜19:00)
2011年5月21日(月)
新潟 
 
極楽パンチキャンドルナイトライヴ
- CAST:
- 
一十三十一 × OKI × U-zhaan 
 AILIE
 ゆくりりっく
- PLACE:
- 極楽寺 [新潟県小千谷市平成2-5-7 (0258-82-7622)] 
- OPEN / START:
- 17:30/18:00 
- TICKET:
- 前売2,500円 当日3,000円 
- INFO:
2011年5月5日(木)
旭川
東日本大震災支援チャリティーライブ
〜ライブ入場料は全て災害救援ネットワーク北海道山口幸雄氏率いる「チームやんじー」 を通じて被災地に送られます。やんじー来旭決定!被災地の生の声をみんなで聞こう!! 〜
- CAST:
- 
OKI 
 木村マサト(N'DANA)
 マレウレウ
 やーまんしんご
- PLACE:
- cafe good life(旭川市東旭川町東桜岡52-2) tel.0166-36-7722 
- OPEN / START:
- 16:30/17:00 
- TICKET:
- お一人1000円・ご家族一組1500円 
- INFO:
- 09062156765(加藤) 
2011年4月16日(土)
東京 世田谷 
 
OKI トンコリ・ソロ&トーク・ライヴ
〜やっぱりOKIのトンコリ&トークも聞きたい!と言う方、お仕事などでOKI DUBのライヴに行けない方、三茶界隈にお住まいの方もぜひぜひお待ちしております。駅からも近く、オーガニックの美味しい食事がいただける環境にやさしい素敵なカフェですよ。注:OKI
DUB AINU BANDのライヴの翌日です。お間違えなく!〜
2011年4月15日(金)
東京 渋谷 
 
moderado music Presents
OKI DUB AINU BAND 「Himalayan Dub 〜Mixed by OKI vs 内田直之〜」発売記念ツアー
- CAST:
- 
OKI DUB AINU BAND 
 OKI - tonkori, vocals & guitar
 居壁太 - vocals & tonkori
 中條卓 - bass
 沼澤尚 - drums
 エマーソン北村 - keyboards
 内田直之 - engineer
 
 ゲスト:LITTLE TEMPO
- PLACE:
- OPEN / START:
- 19:00/20:00 
- TICKET:
- 前売3800円/当日4300円 (オールスタンディング・1ドリンク別途・入場整理番号付・税込) 
 ■チカルスタジオWeb先行予約受付(2/1〜2/25)
 ■一般チケット発売日 2月26日(土)
 ローソンチケット(L : 72275 )/チケットぴあ(P: 129-741)/イープラス( QUATTRO WEB先行:2/12/2/14受付 pre-order:2/19-2/21受付)/岩盤
- INFO:
- チカルスタジオ www.tonkori.com 
 SMASH 03-3444-6751 http://smash-jpn.com http://smash-mobile.com
2011年3月20日(日)
沖縄沖縄国際アジア音楽祭musix2011 ワールドミュージックフェスタ ※公演は中止になりました
- CAST:
- 
出演:宇崎竜童 
 知名定男
 AM家族文化團隊(台湾)
 OKI DUB AINU BAND(北海道)
- PLACE:
- OPEN / START:
- 18:00/18:30 
- TICKET:
- 前売り 3000円 
 ◆ローソンチケット[Lコード 87078](2/11販売開始)
- INFO:
- http://musix-okinawa.com/ja/ 
 ◆問合せ:
 沖縄国際アジア音楽祭 沖縄市実行委員会事務局(ミュージックタウン音市場内)
 TEL:098−932−1949
2011年3月18日(金)
東京
【チカルスタジオ協力公演】角頭音樂 原住民TOUR『AM家族文化團隊』
台湾から原住民のプュマ族のアーティスト達が大挙して来日! 
フォルモサ=美麗之島とも呼ばれている台湾のありのままを、素朴ながらも美しいメロディで奏でるプュマを代表するスター達による一夜限りの響宴!! ※公演中止のお知らせ
- CAST:
- 
出演:陳建年、紀曉君、昊恩家家、AM家族文化團隊 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ●陳建年 〈 Pau-dull 〉
 http://www.tcmusic.com.tw/artist/paudull/Index.htm
 ※民族名Pau-Dull、意味は「勇者」。台東卑南郷南王村出身でサミンガは姪にあたる。1999年『海洋』でデビュー。2000年金曲奬で最優秀國語男性歌手賞と最優秀作曲賞を受賞、台湾中を驚かせた。本業は警察官で音楽は趣味だという。その為マイペースに創作活動を続けている。
 
 ●紀曉君 〈 Samingad 〉
 http://www.tcmusic.com.tw/cd/samingad/MSD071-CN.htm
 http://www.tcmusic.com.tw/cd/samingad/MSD100-CN.htm
 ※台東卑南郷南王村出身でチェン・ジェンニェン(陳建年)は叔父にあたる。Samingadの意味は「唯一無二/ただ一つのもの」。伝統民謡の歌い手だった祖母から手ほどきを受け、ピヌユマヤン伝統の民謡を覚える。1999年マジックストーン(魔岩唱片)から『太陽 風 草原的聲音』でデビュー。2000年金曲奬最優秀新人賞を受賞。2000年には同アルバム日本版『Voice Of Puyuma』を発売。高い評価を受け、来日公演を果たす。
 
 ●昊恩家家 〈 Hao-En & Jia Jia 〉
 http://www.tcmusic.com.tw/artist/hj/Index.htm
 ※台東・花蓮にある原住民の音楽と食事が味わえる"七脚川民宿"のオーナーでもあるシンガー&ギタリストのハオ・エンとサミンガの妹で同じくシンガーのジャージャーのユニット。
 2006年『Blue in Love』でCDデビュー。第18回台湾ゴールデンメロディアワード(金曲奬)にて最優秀ユニット(最佳組合)受賞。
 
 ■TCM / 角頭音楽■
 http://www.tcmusic.com.tw/
- PLACE:
- OPEN / START:
- 18:00/19:00 
- TICKET:
- ※定員数に達したため、受付を終了いたしました 
- INFO:
2011年3月18日(金)
福岡 
 
ハイコレ111〜OKI DUB AINU BAND/
「Himalayan Dub 〜Mixed by OKI vs 内田直之〜」発売記念ツアー〜
- CAST:
- 
■ Oki Dub Ainu Band 
 OKI(tonkori.vo.g)
 居壁太(vo.tonkori)
 中條卓(b)
 沼澤尚(ds)
 内田直之(engineer)
 ■ nontroppo
- PLACE:
- OPEN / START:
- 19:00/19:30 
- TICKET:
- ADV 2800円 
 DAY 3000円
 +1ドリンクオーダー
- INFO:
- チケット予約:ヨコチンレーベル 
 yokotin_b@hotmail.com